定食屋おろポン

おろしポン酢と青ネギはかけ放題です

Rubyでfizzbuzz

Rubyを勉強しはじめました

Macと言えば、Unix環境でターミナルが優秀。コマンドプロンプト()
という訳で、なんとなくRubyを始めました。ファイル管理等、日常的にちょこちょこっと書いて実行する、そんな使い方を想定しています。
Ruby用のエディタは悩んだけどEmacsを採用しました。Emacsも初めてで戸惑ってます。
とりあえず制御式をひと通り見終わったのでFizzbuzzでも書いて見ました。

1.upto(100) do |i|
case
when i % 15 == 0 then print "fizzbuzz "
when i % 3  == 0 then print "fizz "
when i % 5  == 0 then print "buzz "
else                  print "#{i} "
end
end
print "\n"

Rubyらしい書き方になっているかはわからないけど、始めたばっかの僕がちょこっと書いただけのコードなのに可読性高すぎてワロタ。